スクナビコナ鍼灸院奈良学園前の美容鍼は全身施術とセット
当院の美容鍼施術の流れをご紹介します。
当院では、
・美容鍼+全身鍼灸治療 60分・・・¥6,600
・美容鍼+全身鍼灸治療 90分・・・¥9,500
の二つのコースがございます。
全て全身施術とセットになっています。
なぜ全身施術と美容鍼がセットなのか?
肌のくすみやむくみ、潤い等、お肌のコンディションはお顔だけに起因するものではありません。
全身のコンディションが最終的に「表情」となって現れているのです。
ですから、当院では必ず全身施術をしたのちに美容鍼を施術しています。
もうちょっと詳しく教えて
背中へのアプローチ
背骨を構成する胸椎と腰椎からは、自律神経の一つである交感神経が全身に走っています。
・表情が険しい方
・目が充血気味の方
・目が乾燥しがちな方
・イライラ感じが強い方
・不安感が強い方
は、この交感神経が長期間優位になっていることが多く、背中の皮膚が硬く引き締まっています。
これは交感神経が優位になることで体をこわばらせる作用が長期間続いている方に特有の状態です。
こういった方に対してポイントをとらえたトリガーポイントマッサージを施して緊張を解くとともに、鍼を施していきます。
首肩へのアプローチ
ここが最も重要と言えます。お顔に鍼をしなくても、首肩の凝りを解くだけでお顔の印象は変わります。
それくらい首肩の凝りがお顔に与える影響は大きいのです。
しっかりとトリガーポイントに鍼やポイントストレッチを加えることで、体が痺れるような気持ちよさを得ることができます。
ポイントは、首の骨の左右の側面から肩甲骨まで伸びている一対の「肩甲挙筋」という筋肉です。
この筋肉が肩こりや首こりの元凶となっていることが多く、これを押圧すると、背中まで響いてくることもあるくらいです。
またこの筋肉は頸椎(首の骨)の上部から肩甲骨まで伸びていますが、この筋肉が硬くなると顎の筋肉に影響し、口角が下がってきてしまう原因にもなります。
ですから、この首周りの筋肉の緊張を解いてあげるだけで、表情は柔和な表情になります。
お尻・足へのアプローチ
女性は特に股関節の筋肉(臀筋)に負荷がかかりやすいので、これらの緊張を解いていきます。
下半身には全身の筋肉の7割が集中している、と言われるくらいですので下半身の筋肉へのアプローチは欠かせません。
お尻や脚の緊張を解くと、全身の力が抜けたような感覚があると思います。
お顔の鍼は最少限
当院の美容鍼は、厳選した15箇所のみに施術します。
電気は使用しません。
浅く表情筋の表層に引っ掛ける程度に刺し、しばらく置いておきます。
その間にヘッドマーサージと首へのマッサージを行い、その後に鍼を取っていきます。
美容鍼の施術自体は10分〜15分程度です。
鍼をした際は「チクッ」とすることはありますが、これまで痛くて途中でやめる、となったことはありません。
むしろ、少しの刺激が心地よく、眠ってしまう方もおられます。
浅くしか刺しませんので、内出血が起こることもほとんどありません。
(今まで内出血の痕ができたことはありません)
鍼を抜いた後に出血することはありますが、その際は綿花を当てて圧迫し、内出血しないように処置しますのでご安心ください。
美容鍼には全身をリラックスさせる
美容鍼は、表情筋の緊張を解き、全身をリラックス状態にします。
表情と脳の関係についてはこちらを参照
現在何か大きなストレスや不安、不眠等でお悩みの方は是非一度当院の美容鍼をお試しいただければと思います。
「美容」と銘打っていますが、メンタル安定に特化した施術内容になっています。
初めての美容鍼で、不安がある方は、なんでも結構ですので当院のLINEからご相談ください。必ず返信いたします。
※お電話でのお問い合わせは、ご遠慮いただければ幸いです。
当院のご案内
院名 | スクナビコナ鍼灸院 奈良学園前 |
所在地 | 〒631-0022 奈良市鶴舞西町20201207−22FUN2階 |
TELL | 070-8404-5297 |
受付時間 | 10:00〜22:00 |
休診日 | 不定休 |
診療項目 | はり/灸/美容鍼 |
駐車場 | 有り(1台)![]() |
アクセス | 近鉄学園前駅から徒歩10分 |
院の内観 | 内観写真はこちら |
LINE連絡 | 公式LINEで相談する |
WEBご予約 | Webで予約する |