美容鍼の効果
肩こりが美容に影響する理由
肩や首の筋肉がこり固まると、血流が滞り、顔全体の血色や筋肉の働きにも悪影響を与えます。
その結果、
・口角が下がる
・フェイスラインがぼやける
・表情が疲れて見える
といった美容上の悩みにつながります。
当院の美容鍼の特徴
スクナビコナ鍼灸院奈良学園前の美容鍼は、厳選した15箇所にのみ鍼を施術します。
最小の刺激で最高の効果を出すべく厳選した15箇所のツボに対して、鍼を浅く、表情筋の表層に触れる程度にしか刺しませんので、初めて美容鍼を受ける方も、他院の美容鍼では思ったような効果を得られなかった方にも最適です。
更に、顔に鍼を打つだけでなく、首や肩の緊張を和らげる施術も組み合わせますので
・血流改善によるリフトアップ効果
・肌が内側から輝くような感覚を得られる
・表情が穏やかになり、全身のリラックス効果
といった効果が期待できます。
症例の一例
奈良市在住の40代女性。長年の肩こりとフェイスラインのたるみで来院。
後日
「目が大きく開くようになった。翌日の化粧のノリが全然違う」
との声をいただきました。
まとめ
脳は表情によってその時のメンタルを決めると言われており、疲れて表情が険しくなっていると
「この体は今険しい顔をしている。戦闘状態だからストレスホルモンを高めて血圧をあげなければ!」
というように作用し、交感神経を高ぶらせてしまいます。
反対に美容鍼によって表情を柔和な表情へ変化させると
「今この体は安心している。副交感神経に切り替えよう」
と作用し、全身がリラックスするのです。
それくらいお顔のコンディションというのは全身に影響します。
\\詳しくはこちらの記事をご覧ください//
当院の美容鍼は全て全身施術とセットですので、お身体のケアもお顔のケアも全てセットで行うことができます。
お身体全てが健全で健康になってこその美しさ、「健美」をぜひご体感ください。