MONTH

2025年9月

  • 2025年9月30日
  • 2025年10月4日
  • 0件

不登校児童が増えている?鍼灸治療と不登校の原因の緩和について

⚫︎神経症状による不登校が増えている? スクナビコナ鍼灸院奈良学園前は、自律神経の不調による神経症状の緩和を得意としている治療院ですが、最近は子供の不登校に対する相談が増えているように感じます。 本当に深刻な症状の方もおられますし、深刻な表情の親御さんとは裏腹に、当の子供は意外とあっけらかんとしていることもあります。 深刻な症状を訴える方に多い症状と、反対に親御さんは深刻なのに、子供はあっけらかん […]

  • 2025年9月28日
  • 2025年10月4日
  • 0件

秋の不安感、めまい、頭痛、不眠、首肩こりにご用心!

秋は不調が起きやすい 夏の猛暑から打って変わって、秋の空気が漂い出すと急に冷え込むことがあります。 特に昨今は夏の暑さが尋常ではないので、秋の気温は涼しいを通り越して「急に寒い」と感じることもあります。 体は夏の暑さに対応しようと脳からたくさんの指令が体に出ています。 それが急に涼しくなると、脳は混乱してしまいます。 「え!?暑いの?寒いの?どっち?」 という感じです。 混乱すると、体は緊張して硬 […]

  • 2025年9月27日
  • 2025年10月4日
  • 0件

鍼灸学生さんへ!卒業後の開業アドバイス、無料相談始めました!

ご挨拶 私は40歳で大阪府警察を退職してから鍼灸学校に進学し ・2年生の時にリラクサロンをオープンさせ ・免許取得後すぐにその店を保健所に鍼灸院として登録し ・鍼灸院を経営しながら行政書士資格を取得、副業行政書士をしながら 現在に至ります。 警察という経済的には安定しているはずの立場を捨ててでも、私は一人で稼ぐ方法が欲しかったので、鍼灸学校在学中から卒後に就職するという考えはありませんでした。 そ […]

  • 2025年9月25日
  • 0件

40代、謎の不調の正体は体力の不足です。40代は最もストレスの多い年代、しっかりと体力作りをしてストレスに負けない体を作りましょう!

40代、謎の不調の正体 40代になって、 「なんだかずっと調子が悪い…」 なんて感じている方は多いのではないでしょうか? 病院に行っても 「自律神経の不調ですね」 「ストレスが原因ですね、少し休んでください」 と言われるだけで、根本的な解決にはなかなか繋がらず、明確な不調の原因も話からず悶々としていませんでしょうか? 40代になって急に襲ってくるこの謎の不調の正体は、はっきり言って 体 […]