MONTH

2020年7月

  • 2020年7月31日
  • 0件

勉強が人を作る?学問のススメ。

勉強が人を作る? 40歳にして学生という贅沢をしながら思うのが、「勉強って最高の娯楽だな」ということです。 学生の頃は嫌いでした、勉強^^ 「こんなの社会に出てなんの役に立つんだ!!」 と思春期の少年少女が叫ぶようなことを、私も叫んでいた時代がありました(^^; しかし、社会に出れば勉強の毎日でした。 特に私がいた部署は政治的思想を持った人間を相手にすることもあったので、かなり本を読んでいました。 […]

  • 2020年7月29日
  • 0件

鍼灸学校の前期を終えて、雑感をまとめてみました。

鍼灸学校の男性と女性の割合は?世代構成は? すっだコロナの影響で、初登校が遅れに遅れて6月に初めて投稿したのですが、その時のクラスの構成で気づいたのが、「本当に女性が多い!」ということです。 比率で言うと、男性と女性は3:7くらいです。 私が通っている学校はかなり規模の大きな学校で、一クラス40人弱いますが、このような構成になっています。 女性の年代は非常に様々で、高校を卒業したばかりの子から、上 […]

  • 2020年7月28日
  • 0件

ドキドキ、もうすぐ脱新人!?

コンニチハーー!! 新たな職場でセラピストとしてデビューして、もうすぐ三ヶ月になります。 今は「新スタッフコース」というメニューで、通常スタッフよりも少し安い値段でマッサージを提供しています。 本当はもうしばらくこのコースが続くんですが、が!! この前オーナーから 「少し早いけど、通常スタッフのメニューでデビューしましょうか」 と言われました!! ドキドキですよ。 今までは「新スタッフコース」なの […]

  • 2020年7月16日
  • 0件

勉強のお供に、お気に入りのペン色々 

昔から文房具が大好きな私、、、 本屋に行けば必ず先に文具コーナーへ直行!! 一通り見回り、私のハートをノックしてくるものはないかを探します。 最近のお気に入りは、コレ UNIのクルトガアドバンス クルトガは昔から有名で人気の高いシャーペンではありました。 当然私も当初から知ってはいたのですが、実際使ってみた感想としては、、、 「ペン先がグラグラして気持ち悪い!!」 でした。 それもそのはず、このク […]

  • 2020年7月16日
  • 0件

またコロナ!?もう勘弁してよ、、、

コンニチハ!脱公務員鍼灸学生のレヴュざえもんです!   学校が始まったかと思えば、またもやコロナのせいで休講の危機ですよ! 鍼灸、柔道整復師の学校は、一日の授業時間が2コマ、3時間ほどしかありません。 授業後、もしくは授業前に仕事をしている人がほとんどだからです。 その為、クラスの人たちと交流する時間は、登校して授業開始までの数十分と、授業と授業の合間の10分の休憩、授業後のみとなります […]

  • 2020年7月12日
  • 0件

来週はいよいよ前期テスト!!

前職を辞めてから、気がつけばもう四ヶ月が経過、、、早いものですよ。 コロナの影響で入学式がなくなったり、授業もオンラインで始まったりと、波乱続きでしたが、来週からいよいよ前期テストが始まります。 しかし、なんだかワクワクしますね。 40にもなってテストを受けて、成績が出るなんて楽しすぎます。 昔は勉強なんてほとんどしたことなかったけど、今は空いた時間は全て勉強と鍼の練習に当てているくらい、のめり込 […]